教科書と教育指導要綱のジレンマ


この写真を見て、パパに似てるなって感心してしまった。やっぱり遺伝って面白いんだなぁ。
今日は俊哉が髪をカットし、その間に玲君と嘉奏子が歯医者さんへ行き、時間が無いので、ダイエーでお弁当を買って子供達を家へ連れて帰って、Uターンでコミスク会議に出てきました。
報告諸々、こんな時間に; もう10時過ぎ。
今年もコミスク便りを作るの大変だけど、頑張るぞ!俊哉のためだ。→と、自分に言い聞かせる。
今日は早く寝たい!→と、目標を11時にしてみるが、毎日1時になってる。
今日も会社から帰って、家に戻って椅子に座ったのは9時半。リビングの残り半分のワックス掛けをしたい、したい、と毎日思ってる。

昨日、玲君の担任の先生が電話を下さいました。
「玲君、宿題していますか?最近、勉強の意欲が全く無くなって、どうしたらいいか?」云々
私は、玲が頭が悪いとは思ってなくて、逆に賢い子なのを知っているので、文部科学省が決めた教科書のマニュアルに合わないだけだと思っています。
先生の心労を聴きながら、丁寧に感謝を述べ、今日は玲君の算数の宿題を見てやりました。
普段は疲れているので、学校にお任せしているのですが、もう学校の授業には随分とついていけなくなっていて、久しいので、勉強が面白くないらしいのが見て取れました。
それで学校の細やかな、文章に直してから問題を解こうとするやりかたを端折って、何で算数の問題を解くために、一回国語に直す必要があるの?!変じゃないか。その国語でつまづいちゃってて、本末転倒じゃないか。
そこに着目して、文章に直すのをやめて、ダイレクトに計算を解かせたら、苦手だって逃げていた算数の繰り上がり算が、スラスラ解けて、1分間に1ページできちゃった玲が言った言葉。
「オレ、こんなにパワーアップしちゃったわ★」
お目目キラキラで言いました。
明日の分まで問題を解く勢い(笑)問題集を目の前に、寝てしまっていた子が嘘みたい。
そこでこんなことをもう1つ伝授しておきました。
「もし学校の先生が、難しいことを言い出したら、目の前で問題をこうやって、ドンドン解いてみな。問題を難しく国語に直そうとしたら、そんなの放っといて良いから、問題を解いて、先生に答え合ってる?って見せてみな。」
ようするに問題が解ければ良いんじゃないの?1の位が足して繰り上がって、10の位が1つ増えるから〜とかなんとか、文章に直す必要は無しっ!問題はサッサと解いて、正解してれば良し!
そう教えました。
文部科学省が、ゆとり教育とか、面倒なことをしたツケが、今の教科書なのか?
よく解んないけど、全ての子供が、教科書通りにできないような教え方を先生にさせているのって、先生も気の毒。
先生は教育指導から逸脱することはできないだろうなぁ。立場も良く解ります。
ようするに、小さな問題を大きくしなくても、サッサと解いて、次のレベルに上がろうよ。
そういう柔軟性のある教育は、難しいんだろうか?きっと今の日本じゃぁ無理なんだろうな。学力低下の理由は、こういうところが大きいんじゃないか?
教育指導要綱に問題があるんじゃないか?やっぱり私立の方が、良いの当たり前なんだろうなぁ。
今月は玲君の精神分析の病院へ行きますが、型にはまらない息子のために、私も少し手を貸した方が良さそうだなと思いました。毎日忙しいけど、時間を創り出して、次のステップへ一緒に上がるキッカケを見つけた気がします。
今のままでは、発達異常という病名を付けられるんだろうな。別にどこも悪くないのに。普通より飛び出てて、頭の回転が速いんだけど、マニュアル通りにするのが難しいってだけで、発達障害かぁ。活きにくい世の中だなあ。複雑な心境なり。
今日は仕事探しをしていて、日付が変わってしまった。
正直、まだ探すには早いんだけど、何かせずには居られないんだな。
お兄ちゃん達は、お風呂に入って寝たけど、嘉奏子はリビングで寝ちゃった;申し訳ない。ゴメンね嘉奏子。こんなママです。

徒然なるままに日暮って今の時代に?!

私は色んなことに恵まれています。
いつもありがとうって思います。
今日は職場の男の子が優しかったです。
「森下さん今日はしんどそうですよね。」(ボクが助けてあげなくちゃ的な)優しさの気遣いができる子です。ありがとう。
男の子が立派に育ってる姿を見ると、息子達と重なったりして、本当に嬉しいです。
仕事もバリバリ頑張っていて、このまま天狗にならなければ、きっと超ビッグになるだろうなと思っています。
でも人の世は、大概9割が1度は天狗になっちゃいます。打たれて、元より低くなります。それが悪い訳じゃないけど、会社って組織だから、そういうものだと思います。
謙遜に頑張って欲しいと願います。
若い子の才能は本当に素晴らしい★キラキラしています。一緒に仕事をさせて貰って光栄だなと思っています。
でも私が消耗し切っちゃっている理由が、パパとの壮絶な死闘の末の精神的なヨレヨレ状態であることなぞ、云える筈もない;
そしてパパとは、色んな不思議なご縁で太くつながってるのも、いつも感じるところです。
もうつかまっちゃったんだから、見えない糸でつながっちゃってるんだから、諦めるしかないんだろうな。
そんな後ろ向きな理由じゃなくて、深いつながりを感じていて解っているからこそ、本気を出して離れようとしても、また引き戻されちゃうんだろうな。
私のストレスの1番の原因は、経済的な悩みが大きいです。
やっぱり正社員になって、ボーナスがもらえる環境を探した方が良いんじゃないか?最近経済的な自由の必要性を強く感じています。
今の環境やお仕事や、協力してくれる子供達、みんなにとても感謝しています。
毎日、仕事に行くのが楽しみで、今の仕事が好きで、毎日が楽しくて、もちろんしんどいけど、あっという間に1日が過ぎていく感じ。
でも今の自分を積み上げて行っても、何も無いと思えば、やっぱり社員になれる紹介予定派遣などを紹介してもらうのが良いかもしれない。
派遣で働きながら、皆がママが外で働くことに慣れてきたし、残業をしようと思えば、いけそうな手ごたえもつかめたのが良かった。
自分のサロンの仕事もスタートしたいのか?だったら週4くらいの仕事に変わるのも良いだろうけど、最初の1年は大変かな?
自分はどうしたいんだろう?自分が思った通りになる訳でもない。
色々と悩むところですが、今できることをコツコツと積み重ねながら、私自身の力をつけていくしかないなぁ。
レイキは確実に私を変化させてる。何だろう?説明しにくいんだけど、レイキマスターになるには1年弱は掛かるだろうけど、マスターになった自分は予想もできない。
説明がつかない原理とパワーを掴みつつあるのは解ってる。楽しみでしょうがない、早く前へ進みたい。
でも私は自然にそうなるらしい。努力をせずに、自然にそうなると言われても、私にはそれが一番難しい。その難しいところをクリアしていかなきゃならないらしい。右足と左足の靴を交互に履いてるような落ち着かない気分だけど、今のままを受け入れる方が、流れに乗っていいらしい。ホンマかいな(笑)しゃーないなぁ。
徒然なるままに日暮って今の時代に?!難し過ぎるわ。

良く動いた1日

今日は午前中テコンドーの日でした。
終わってから子供達はお腹ペコペコでしたし、時間も無かったので、お隣のサイゼリアで軽くお昼を済ませて、家にプールの用意を取りに帰ったら、直ぐに車に乗り込み、スイミングへ移動しました。
そう!今日は玲君の初めての進級試験なのです。
本人、凄くやる気だし、楽しそうでワクワクしていたから、私もドキドキしながら観覧していました。
2階で見ている私と俊哉や嘉奏子に手を振って、余裕でピースとかして、飛び込んで泳いでいました。
結果は見事合格、私もちょっぴり感動して涙が出ました。
そのまま初めて車でハーバーランドumie店のGAPへ行きました。

ママ友が働いていて、葉書を頂いたので、会いに行ってきました。ついでに俊哉と玲の服を買って、私は文具を買ったり、トイザラスを一周して、それぞれがめぼしいものを買いながら、久しぶりにショッピングしたんだけど、あんまり人が多いのと、俊哉が早く帰ろうとかウルサイので、やっぱ子供と一緒に買い物しても楽しくないぞ!とか思いながら、早々に退散したのでした。
そしてパパのお迎えに行くまでの時間を、サンシャインワーフで時間つぶししながら過ごして、みんなで家に戻りました。
昨日 ま〜たケンカしたので、子供達は凄く気を遣っていて、部屋をとってもムーディーにしてくれたり、笑いをこらえるのが大変でした。
今日は思い立ってハーバーランドへ行ったけど、良く考えたら、車で行くのは初めてだったけど、結婚式を挙げたのって、ココでした。やっぱり喧嘩した後だっただけに、なかなか腰の重い私が、よっぽどじゃないと遠出しないのに、ここまでやってきたってことに運命を感じた1日でした。

プロスパーは嘉奏子にされるがママです。
お兄ちゃんだから、我慢してんのかなぁ?嘉奏子が小さいころからお世話してくれてるからなぁ。
小さい頃、横に添い寝して子守していた小さな子が、大きくなってこんなイタズラするんですけど、プロスパーの心中やいかに?!!兄貴はつらいね(笑)

仲を取り持つ不思議な出来事

パパがいい訳ばっかして、四面楚歌にしちゃったので、ってか一生懸命頑張ってるのを無視して、日曜日以外休めないでしょ?!とか、子供の前でも言訳ばっか。挙句の果てには、私がフルタイムで働いてるのを言訳にしたりして自分を正当化したので、私がまた怒っちゃいました。
今回は桜島の噴火レベルで、頭頂から噴煙を上げて怒りました。
いつも頑張ってんだもの。
でも私が怒るのも無理もないと思ったんだろうね。しかも今回は、仲を取り持たないと、ヤバイと思ったんだろうね。
怒り狂う私が収まるように?俊哉が仏壇にろうそくとお線香をお供えしていました。
ブツブツブツブツ…今までに聴いたことのない音に驚いて、フッっとお仏壇を見ると、おじいちゃんが何か言いたいことがあるんだなと解りました。
私はそこまでしか解んないので、嘉奏子に尋ねると、「俊哉にね、サッカーとかバスケとか色々頑張んなさいねって言ってるよ」「じいちゃんは森下の家族の味方だからって言ってる」と言いました。
嘉奏子には解らない喧嘩の内容の答えをズバリ言われて、間違いなくおじいちゃんだなぁって心に響きました。
実は玲も続けてこう言いました「他にもまた新しい事言ってるかもしれないから、聞いてみるね。」……「みんな大きくなったなあって言ってるよ」
努力してても誰も評価してくれなかったり、変な風に取られたり、不本意なことが多かったんだけど、おじいちゃんが見ていてくれてるんだなって思うと、おじいちゃんの言葉だけで、怒りもスーッと消えて行きました。
子供達が語る、紛れもないおじいちゃんの言葉は、桜島の噴火に海の水を一気にかけちゃうくらいの力がありました。
でも今回は、私が本気で怒ってるのが解ったんでしょうね。ヤバイのを見て取ったから、働きかけて下さったんだろうな。ろうそくのブツブツは、この時限りですし、子供達はいつもこんなことを言う訳じゃないし、おじいちゃんもいつも話してくれる訳じゃない。
でも今回は本当に救われました。
おじいちゃん、いつも守って下さって、ありがとうございます。
これからも私たちを見ていて下さい。またお墓参り行きますね。
パパに話すと、パパもおじいちゃんにお礼を言っていました。
疲れてるのかな?口の中をゴリって本気でしばしば噛んじゃうので、口内炎が多発しています。
そして歯を食いしばって頑張ってるからかな?また歯が欠けました。ボロボロです。今回は歯が半分に割れちゃったので、流石に歯医者さんに行かなくちゃヤバイんだな。あんまりボロボロで放置していたから、行くの嫌だな;
子供には言えないな、こんなこと(笑)でも自分のことは、いつも放りっぱなしなんだな。
最近、またコミスク便りの原稿作成が重くのしかかっています。
やりたい勉強もあるしなあ。時間を工夫して、頑張らなくっちゃね。
来年はコミスクの役員はお断りしようと思う。結構 強い意志で断らないと、放してくれそうにないんだけど、頑張って断ろうと思う。その分、しっかりと今年は受けた仕事は、こなそうと思います。

小学生新聞【お試し】

俊哉のために、小学生新聞をとることにしました。
それで、先ずは1週間お試ししてみることにしたのですが、
朝日小学生新聞(平日+土曜)
毎日小学生新聞(毎日)
・読売小学生新聞(木曜のみ)150円/1部(月500円)一番お高い
結果から言うと、俊哉の感想はこのようでした。
1.朝日新聞英語圏の話もあったりして、日本にとどまらないトピックスなどが、視野を広げてくれる。だから1番良かった。
2.毎日新聞、取り上げられている内容も良かったし、読みやすかった。
3.読売新聞、内容が受験には、あまり関係ない気がした。広告が多くて、それが面白かった。
小学5年生の俊哉が希望した朝日小学生新聞を取ることにしました。
そして月に500円だしというところで、朝日新聞だけに偏らないようにと思って、読売新聞も取ることにしました。
玄関に勧誘にいらっしゃったのは、読売さんだけでした。
メール便で申込用紙を送ってきたのは朝日さんでした。
毎日新聞は1週間を過ぎても、まだ新聞を入れてくれています。これが策略なんでしょうね。
毎日新聞に目を通して、興味を持った記事はスクラップにすることにしました。
作文力UPを目指します。

少しずつ整ってきた


嘉奏子と玲が、歯医者さんへ行きました。
少しずつ治して下さって、子供達も頑張っています。
今日はコーナンに買い物へ行きました。
少しずつ部屋が綺麗になってきて嬉しいです。
白木のフローリングは、予想以上に朝日が反射して、朝なのに昼のように明るいのが驚き。
きっと冬でもポカポカ温かいリビングになるなと思います。
しかもフローリングにした途端、落ちてるゴミとか、すっごく気になるようになって、マメに拾ったり、掃除機を掛ける回数も増えて、予想外のお部屋キレイKeep効果があったりして、今朝はヨガをしました。
夜はコアリズムをやりました。今日は体調が変で、身体が水毒でむくんで、1日で5kgも体重が増えていました。
恐ろしや〜☆薬を飲み忘れたせいだろうなぁ。気を付けよ。
ストレッチして寝ます。

完璧なWレインボー


昨日の夜は、テーブルの上をちゃんと片づけて寝たのに。
朝起きたら、小物が並べてありました。小人の仕業?朝からニタッと笑ってしまった。
そんな楽しい1日のスタート★で、今日は1日が奇跡の連続でした。

完璧な虹
しかも二重って、凄〜い!
「見た人は幸せになる」「願いが叶う」などと言われているダブルレインボー(二重虹)を360度のパノラマでずっと見上げていました。
あまりにも近すぎて、写真には収まらなかったけど、動画を映しました。
Wレインボーの中を、何機もの飛行機がくぐってフライトしていました。

日本各地で異常気象っていうか?嵐や竜巻や大雨の水害などがある中で、こんな素敵なプレゼントを貰えました。
自然の前で人は無力。ただただ美しい虹に両手を上げて浸りました。
子供達はと言えば、「虹〜!にじぃー”」と何度も虹に呼びかけていました。
感動したんだろうね。
今日は嘉奏子のプリンセスブックの続きを作りました。
写真屋さんでプリントして、貼り付けて、嘉奏子が絵を描く。どんどん素敵なBookになってきました。
パパは東京出張。1時間新幹線に乗って立ちっ放しだったらしく、とても疲れていました。
私も今日こそは、早く寝よっと。幸せな新月★なりたい自分のイメージを強く持って、幸せに浸っております。