この子に何をしてあげられるだろう?


「この子に何をしてあげられるだろう?」いつも玲君に対して私が思っていることです。この子は本当に凄いなと思うことが多くて、私のキャパを完全に突出しちゃっているので、手に余るというか、私にはわからないんです。
塾とか行かせるにしても、あまりしばりつけたり、無理やり行かせたりは×ダメで、基本がFreeな子です。だからと言って、放置しておいてもこのように自分から寝る前には勉強を始めたりします。
いつもの玲君、面白発言。写真を撮られて一言「写したのかっ」だって
ε=(>ε<*)プッ面白過ぎる。これって誰に似たのかな?(笑)玲君の中には天然の笑いが存在しています。そして最近ではクールでニヒルな一面も見せるようになっていて、キャラじゃないだろー!っていう反則気味な笑いもとるようになっています。玲君は常に上から目線です。
阪大(国立大阪大学)の院生の友人から聞いた話から考えると、やはり玲君は天才肌のように見られます。その友人は、何でも数式に変換して計算して答えを導き出してしまう人で、根っから勉強が好きなんですね。計算が好きだと言っていました。私の憶測では、クロスワードパズルで遊ぶ感覚で、難しい計算式を組み立てて、答えや計算式で物事を表現できる人なんだと思います。
皆が遊んでいる同じ部屋に居るんだけど、自分は一人で違う遊びをしていたと言っていました。わかる!そんな感じ。

その彼とは一緒に居て和むというか、気を遣わないと言うか、一緒に京都に行って神社仏閣や庭園などを拝観してまわったりすることが多かったです。長男出産の際にもワザワザ病院に着てくれました。
その後も東京に行って有名な製薬会社にお勤めで、ご結婚もされ、お家も購入されて、堅実な人生を歩んでいらっしゃいます。関西に来られる際には、必ず連絡を下さって、昨年は一緒に会い、また一緒に初めてのお寺にも参りました。俊のことも大きくなっったねと、気にかけて下さって、私は良い友人に多く恵まれて本当に幸せ者です。
血液検査の夜間のバイトをしながら、私も専門学校に通っていた頃、バイトの同僚でした。
この頃の同僚とは、今でも交流があって、本当に素晴らしい才能を持った人達が沢山集まる素晴らしい職場でした。初めての大阪でイジメられたりもしましたけど、反面、こうして永く続く素晴らしい仲間との出会いもありました。
同じ阪大の友人が多いのですが、6年間浪人して弁護士になった人や、大学に入りなおして仏教系の出版社に勤めている人や、専門学校に入りなおして、血液検査のアルバイト先に就職した友人や、IBMで知り合った同僚の方とご結婚されて、転職して地元に戻られた方や、才能豊かな人が多く、尊敬しています。
どんなに持って生まれた才能、賢さを持っていても、それをいつも磨いていらっしゃるところが、本当に尊敬できる友人達です。きっと玲君もそのようになるなと感じます。
「この子に何をしてあげられるだろう?」私には、玲君がノビノビと才能を発揮できるように、温かい明るい家庭環境を作り、見守ってあげることが、最大のこの子への応援なんだろうなって思います。
経済的なことも仕事も、自分の事情は自分のこと。子ども達にはイライラせずに、大らかに接することができるように、心がけて今日も1日を過ごして生きたいと思います。私は恵まれているのだから。
子育てスタイルに参加してみました♪→いつもありがとうございます。宜しければポチッと応援をお願いします。