子どもに騙されて


嫌なことから逃げたいというのは、みんなそうだろうけど、目標に向かって立ち向かって行ける様になる力って、いつくらいについたんだろうか?
俊に騙されていました。毎日毎日勉強に付き合い、明日の時間割に付き合い、未だ小さい嘉奏子に思いっきり手が掛かっていたけど、俊と一緒に頑張っていた去年。その努力が無駄?だったのか?まさか私や先生を騙すなんて。かなり強烈なショックを受けた懇談の後、毎日勉強を見る生活に再び辟易(へきえき)する日々。それでも自分の責任だと思い、一緒に何度も同じ問題をやり直し、毎日一緒に明日の用意を点検し、忘れ物がないように努める日々。
ドリルを10問答えを合わせるために、2時間ってありですか?説明してわかるようになっても、自分で回答する力が無いのがわかり、答えを聞いてくる始末、身も心も疲れ果てます(失笑;)
そんな中、今日もまた1から教えてあげていると、どうも勉強に集中しない。言い訳をする。教えてあげていることに甘えて、自分で考えようとしない。
「何だー!その態度はー!」と頭にきて、理由を尋ねたら、「下校班でいじめられて、嫌な思いをしたから」
そう大分前からそういうことが続いていて、その子にも直接言いに言ったら、堂々と屁理屈を言って言い訳をしたその子がまたやったらしい。硬い木の実を顔に投げたり、棒でランドセルを叩いたり、以前は生垣に押し込まれて枝が刺さって痛かったので泣いて帰ったけど、今回も同様泣いて帰ってきました。

「やり返して良いよ」そう言いました。「やめて」って小さい声で言うだけだから舐められてるんでしょう。男の子は勇気を出して大切なものを守らないといけないときがあるよ。小声で「やめて」っていうだけじゃ、大切なものは守れないよ。
それでも争いを好まない俊は、テコンドーなら向かって行けるのに、今回もやられっ放しで泣いて帰ってきたのでした。
私は私で、仕事で間違えないように充分に注意しながら、やっていたにも関わらず、やっぱり間違えて2重に荷物を送ってしまっていたり、(ヤフオクのシステム使いにくい;)色んなことを犠牲にしながら、根限り頑張ってやってんのに、グズグズ、ジメジメと言い訳をして、宿題や嫌なことから逃げてる俊を一喝!
時間が過ぎたので、保育園の先生からも叱られながら、下の子達を迎えに行って、買い物をして戻ってきたら、先に家に着いてる玲君が玄関先で半泣きで、「俊哉が、何回言っても開けてくれんねん」と半べそ。
いよいよ怒り心頭に発し、噴火!俊に問いただすと、返事をしない。聞こえないほどの小声で何か言うより逃げる、その態度にまた腹が立つ!という繰り返しで、「ナゼ?玄関を開けてあげなかったのか?」その理由を聞き出すのに30分以上を費やした。
私にしてみれば、お迎えが遅くなって申し訳ないし、お腹が空いてる下の子達に一刻も早くご飯を作って食べさせてあげたいのに、聴いても答えない俊に豪を煮やして怒り狂った!表情のまま、怒ると返事をしないのがわかっていたので、怒りを押さえ込んで尋ねて30分かかった。
何とも情けない。宿題もやっぱりしていない。私にはこの子のペースや、どうしても宿題をやりたくないっていう心境を理解できないなと辛い思いをしました。
10とか100の数とかの単位をつかみきれていないのがわかる。ブロックを持っておいでと言えば、「学校にある。」と言い、じゃあ「使ってないでしょ。持って帰って」と言っても持ち帰らない。
本当に手が掛かる。下の子達が利発なだけに、俊はかわいそうに思うくらい、頭が悪く感じられる。語学力が苦手なんだ。語学が苦手、本を読んだりしてあげてるのに、俊だけは見当違いな質問や空想を投げかけてくる。本を読んでいるのをまるで邪魔するかのように。この思考回路に付き合わなくちゃいけないのかしら?別に有名大学に行けなんて言わないし、好きにすれば良いし、語学じゃなくても他で良いところがあるんだから、そっちで伸びてくれても良いよ。と思うんだけど、やっぱりこの理解不能な常軌を逸脱した思考回路に付き合う必要があるのかしら?
本が好きで、図書館の本を片っ端から毎日10冊〜20冊読みあさっていた小学生の頃、国語力は成績も良かったし、苦手な算数でも普通はとってたし、勉強も宿題はしてたし、自分でドリルを買ってもらってやってたし、努力しないとか、逃げるなんてことに理解がし難い。
こういう子ってどうなのかしら?理解不能。今日は本気で手も挙げたし、叱りました。アホでも努力はできるだろう!と思うのです。
3歳の子に諭すように、言葉を選んで、色んな言い方をして説明したり、楽しく勉強できるように、無理してでも笑いながら教えてみたり、心を砕いてやってきたことも、全く伝わっていない。
それどころか、考えるのが嫌だから理由をつけて逃げる。嘘も平気。そんな子を信じていた自分も悔しい。それでも一緒に努力しよう!と頑張ってもやっぱり逃げて、おふざけでごまかそうとする。何とも情けない、大人がそんなおふざけで笑ってごまかされると思うのか?
遊ぶときは思いっきり遊び、勉強するときはちゃんとやれ!それをサポートしてきたつもりが、遊びは派手になり、勉強からは逃げ、騙したりごまかしたりすることを覚え、何とも情けない、本当に悔しい、仕事や色んなことを全て犠牲にして積み上げてきただけに、今回の爆発は相当のものでした。
子どもに騙されて、裏切られて、毎日本気で頑張ってきたのに、涙が出るほど悔しい!!
子育てスタイルに参加してみました♪→いつもありがとうございます。宜しければポチッと応援をお願いします。