自然を愛でる子ども達の興味


私もパパも自然が大好き。きっと田舎で自然の中を走って、小川で魚を追いかけて育ったからだと思う。
二人ともECO系のお仕事を続けているのは性に合っているんじゃないかなと思う。
大阪の中心で子育てをしながら、この土地が大好きで、活気があって便利で下町情緒が残る、どこかゆったりとした福島区での子育てが特に気に入っている私としては、1つ足りないとすれば自然を身近に感じるチャンスが少ないってことかなと常々思うところです。
ベランダには園芸の鉢が増え、玄関もベッドサイドも花に囲まれた生活でも、子ども達にとっては所詮作られた環境だから、11月に和歌山県の熊野へ行ったことは、私自身にとっても本当に自然を満喫した久しぶりの楽しい時間でした。
最近ハマッテルのが、DeAGOSTINI(ディアゴスティーニ)のシリーズで、1つは私の習い事として作曲&編曲などを勉強できる「MY MUSIC STUDIO」で、もう1つ毎回購入しているのが、毎号本物の鉱物がついてくる「地球の鉱物コレクション」です。
実はこれを俊と玲君が気に入っていて、書店に並んでいると見つけて買いたがり、買ってからスグ見せて見せて〜☆って手にとって喜んでいます。
実際に山とか鉱山に行けば、こんな石を見つけられることや、長い時間掛かって、こんなに綺麗な石が自然の中で作られるんだよってことを教えてあげると、夢があるんだね。
子供たちは想像力を駆使してイメージを膨らませて、石を手にとって喜んでいます。実際にこういう石を見つけられるような自然に連れて行ってあげたいけどね。今は夜寝る前の時間に読んでる本の中でだけ、自然にふれています。特に俊はイメージ力が強いみたいで、とても興味を持ってる。
考えてみれば不思議だよね。ダイヤモンドとか、ルビーとか、サファイアとか土から出てくるんだもの。
ところで掃除する時の遊び心として、風水(運がよくなるとか)を心掛けてやってみようってことで本を2冊購入しました。
その中で、名前にも風水とか字画とか相性とかあって、丁度女の子の名前を考えているところだったので、せっかくだから相性が良くて、赤ちゃんにピッタリの幸運の名前を…なーんて欲張った親らしい思考で読み進めていくと、面白いことが色々と書いてあって、特に五行って呼ばれる「木→火→土→金→水」っていう自然界のものになぞらえて相性の説明がしてあるのは興味深かったです。
私が(土)で俊とパパは(金)女の子は(水)で、玲君は(木)
この相性関係は、土の中から鉱物が生まれるので私から俊やパパはパワーをもらい、生まれてくる女の子は水なのでパパや俊からパワーをもらえる相性関係。(金属が冷えると表面に水が生まれるってことらしい)そして玲君(木)はその女の子(水)からパワーをもらう(水を得ることで木は育つ)ってな感じで、つながっていくらしい。
人間関係の輪だね。
G線上のアリアにちなんで、あの美しい調べのような女の子っていうことで「アリア」っていう名前が良いなと思ってたんだけど、風水の本を見ると「かきくけこ」で始まる名前が良いよって書いてあったので、華麗(かれい)とか考えています。
女の子は華やかなのが良い☆ピッタリの良い名前が見つかりますように。
ちなみに今日は産婦人科の定期検診に行ってきました。
朝の10時過ぎに入って、妊娠中期の血液検査とかもしたので、家に戻ったのは2時でした。毎日とっても元気に動いています。24週目以降に入ったので、次回からは2週間おきに通院することになります。30週目にはエコー検査があり、出産前最後のお腹の中に居る赤ちゃんに会えるチャンスなので、それを楽しみに頑張りますっ♪