お正月の京都太秦映画村へGo!


北野天満宮の門に飾られていた、大きな干支の絵馬です。
流石に素晴らしい神社で、その美しさで私の好きな神社の一つです。

京都のお墓に納骨しているので、おじいちゃんのお墓参りへ行き、毎年恒例の北野天満宮へのお参りをし、学業成就を祈願してきました。
高校受験を控えた友人の祈願とお札も頂き、みんなでお参りして何だかスッキリとした気分です。
我が家の三社祭りの神棚も元旦から復活し、真ん中には伊勢神宮アマテラスオオミカミが祀られ、その右には地主神社になる打出天神社に元旦にお参りしたお札を納め、左には私の産土の神社になるらしい、岡山の一宮の神社を祀ってあります。
今年は20年に一度の大祭となる、伊勢神宮遷宮の年でもあるので、ぜひぜひ伊勢神宮にもう一度お参りしたいなと願っています。スッキリとした後、子供達と京都太秦映画村へ行ってきました。

先ずは時間的にバッチリで、直ぐに始まったヒーローショーで、グッズを買うとショーの後に一緒に写真撮影ができるということで、写してきました。

もう嘉奏子が大喜びでした。ショーも迫力あって、良かったです。

ちょうど雨が降っていて、チャンバラの演劇は中止になったのですが、サービスの写真撮影で嘉奏子はすかさずイケメンに駆け寄り、この笑顔(笑;)ご機嫌さんです。

今年も写しました。将軍様の馬!本物のマツケン将軍様の馬です。
名前はセサミ(ゴマですね;)
俊哉将軍!on the sesame.

続いて玲将軍!なかなか生意気です。

そして嘉奏子は道産子(名前は金太郎)に乗ってプリンセス気分です。
ちょっとズレた感じですが、本人は大真面目の大喜びでした。
Princess kana on the goldboy?
楽しかったみたいで、あっという間に時間は過ぎて、あっという間に閉村時間になっちゃいました。
映画村では羽子板もしました。屋根の上にあげちゃって;スイマセンでした。
後で忍者さんにとってもらうよう頼んで謝りました。
それぞれに手裏剣体験をしたり、弓矢の射的をしたり、ボールを投げたり、どれも当たりませんでしたが、子供達には良い経験が残りました。
帰りの車中では、俊哉も寝てみんなが眠りながら帰りました。
私も何とか1時間ちょっと運転して帰りました。
そして1つ手前のインターで降りて、本屋さんや色々寄って、俊哉は好きなマンガを自分のお小遣いで買い、玲君は電機屋さんでおもちゃを探しに行き、それぞれ充実して満足して帰りました。
子供達、本当に楽しかったみたいです。良かった。まあ頑張った甲斐があったなと思います。