子育て相談


また俊が嘘をついたり、色々と手を尽くしても本当にビックリするようなことが続いて、パパにも相談はしたみて、「今度俊と話してみるわ」と言ってくれて、嬉しかったのですが、忙しくていつになるか?解らないので、ついに子育て相談センターに電話を掛けました。
最初に電話を掛けたところは、明らかに話を聞いて、共感してあげて、ママのストレスを軽減してあげようという感じの対応でしたので、これは違うと思って、ちゃんとした専門の経験豊富な方がいらっしゃる窓口を相談して頂いてから、電話を掛け直しました。愚痴を聞いてもらうために電話する人もいるんですよね。私はそんな暇じゃない。時間を少し無駄にしちゃった;
次に教えてもらったのが、専門の方のお話で、俊が人より発達が遅いことに関しては、小学校就学前に専門の方から指摘をされていた通りで、じゃあ私が期待し過ぎているのか?とか、あらゆる角度で質問をして検証して下さいました。
私は期待をしているママじゃなくて、子供のサポートをしてあげたいと思っていて、勉強でも何でも本人が困るだろうし、イジメられたりすることにもつながっていくんじゃないか?でも本人が努力しないから、そのサポートがあまりにもしんどい。そこが問題なんだとお話をしていて思いました。
指摘されたのは、私は努力をする人だけど、俊は努力をしない人、そういう人もいる。ということでしたが、それじゃあダメなんじゃない?努力しない人がいるというのは理解できても、努力で達成する部分を、嘘をついて自分を美化して、達成したつもりになるっていうのは良くないんじゃないか?人にも迷惑を掛けるし。そう思うんです。
サッカーはチームプレイだから、個々が強くなることで、チーム全体が強くなる。それで遅れている俊が試合に出ているときに「あいつ最低ー!」と言われているのを耳にしている私としては、足りないところをサポートしてあげようと思って、一緒にリフティングの練習をしたりしている訳ですが、本人がやらないんだよね。やってもちょこっと申し訳程度やって満足してるの。その申し訳程度っていうのが、私から見ると本当にお粗末な話で、努力している内に入らない訳で、何を適当にやってんの!ってことになる、その感覚のズレが大き過ぎるんだよね。
努力しないと一緒にプレイできないチームにいることが、俊に負担になっているのでは?と指摘を受けたけど、どこのチームも同じ。これが幼稚園のチームの中に入れてもらって一緒にやるなら問題ないんだろうけど、それは無理というもので、やっぱりチームプレイをしたいなら、夜公園で一緒にやるしかないんじゃない?できるだけ付き合っています。嘉奏子も玲君も巻き込んでやっています。
子供が嘘をつかなくてはならない状況というのを考えて、努力は嫌、でも理想は高い。ママが厳しい。私が期待していると思っているのかな?ママは俊がノビノビとできるように、環境を整えてあげたり、サポートしたいだけなんだけど、私が努力の人なので、努力は嫌な俊との関わりが、凄く難しく感じています。
俊の笑顔を見たいけど、夢は大きく、努力はしない、どうやってそのギャップを埋めるの?夢を見る。そっかー絵に描いた餅を食べてるんだ〜;嗚呼、やっぱり私には理解できない。この知恵の輪、外すの難しそうですが、「発達が気になる子供をもつ、親のペアレントレーニング」10階連続講座を受講することになりました。
相談員さんからは、「パパが居て、家庭にバランスがとれていれば、問題ないのにね」と言われて、悔しかったです。その通りだと思うけど、私だけの努力では…相手のある話だから、相手の気持ちが動かなくては、私ではなくて、相手次第という面で、難しいところです。
自分の努力だけでは、得られないものがあるということか?努力は報われると信じたい私ですが…